今週のフレーズ「ヤマト運輸27年ぶりの値上げ?」から have yet to do~を学ぶ

ネットで午前中に注文するとその日のうちに欲しいものが手に入る。しかも送料無料で。

何年か前には夢のような話しが今現実になっています。

でもそのとてつもない便利さの陰に、いろいろなマイナス面も発生しているようです。

そんな今週の記事

Yamato is to hike delivery rates for the first time in 27 years.

ヤマトは27年間で初めて配送料を値上げする予定だ。

 *Be動詞+不定詞=予定

から「今週のフレーズ」をお届けします。

さて、この記事のなかで

have yet to do~

まだ~していない

という表現がでてきます。

実際に新聞のセンテンスでどんな感じで使われているのか見てみましょう。

【今週の英文】

 The company "has yet to determine" the size of the upcoming fee hike, according to the sources.

その筋によると、その会社は来たる料金引き上げの規模はまだ決定していない。

「その会社」とは「ヤマト運輸」のことです。

それでは今週の表現を使って、例文を作ってみましょう。

【今週の例文】

We have decided on the finishing date of the project, but we "have yet to make" a schedule of the various steps.

私たちはそのプロジェクトの完了日を決定した、しかし私たちはまだ様々な行程のスケジュールは作っていない。

中身よりも完了日を先に決めてしまう。なかなか厳しいプロジェクトですね。

【今週のフレーズ】

have yet to do~

まだ~していない

出典:The Japan Times Mar. 07, 2017 KYODO

Yamato is to hike delivery rates for the first time in 27 years.

東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
グローバルスクエア英語教室 | 東京都内・新宿区・飯田橋で学べる英会話

なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。

グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。

私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。