【今週のフレーズ】日本郵便の自動運転配達車
日本の人手不足、特に運転手の人手不足が顕著な中、日本郵便は自動運転配達自動車の本格的な導入に乗り出しました。最初は主として、郵便局間を結ぶ役割だそうです。いよいよ無人自動車時代の到来ですね。
そんな今週の記事
Japan Post is to start a trial of self-driving delivery cars on public roads in Tokyo.
日本郵便は東京の公道で自動運転配達自動車の試験を開始する予定だ。
*Be動詞+不定詞=予定
*trial「試験/トライアル」
から「今週のフレーズ」をお届けします。
さて、この記事のなかで
a pressing agenda
「差し迫った課題」
という表現がでてきます。
実際のセンテンスでどんな感じで使われているのか見てみましょう。
【今週の英文】
“The introduction of self-driving vehicles is a pressing agenda,” he said.
「自動運転配達自動車の導入は差し迫った課題である」と、彼は述べた。
*この英文はO・S・Vの倒置
*「彼」:横山邦男日本郵便社長
それでは今週の表現を使って、例文を作ってみましょう。
【今週の例文】
Dealing with climate change is a pressing agenda for everyone in the world.
気候変動に対応することが世界中のすべての人にとって差し迫った課題です。
【今週のフレーズ】
a pressing agenda
「差し迫った課題」
出典:The Japan Times Mar. 7, 2018 KYODO
Japan Post is to start a trial of self-driving delivery cars on public roads in Tokyo.
東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。
グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。
私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。