「タクシードライバーにも外国人の波」からcapitalize onを学ぶ
日本のタクシードライバー業界へも外国人の波が入ってきています。
アジア系の人々に加えて西洋系の人々も多いのだそうです。
彼らのほとんどは英語が堪能で、オリンピックを前に増加するインバウンドに対応できる即戦力ですね。
そんな今週の記事、
車を運転してほぼ1年、東京の外国人タクシードライバーは人生の新しい道を航海したことを見つめ返している。
behind the wheel:車を運転して
※wheelはハンドルで、ハンドルの後ろに居ることから運転することを表す
reflect on A:Aを回顧する/Aを反省する/Aを見つめ返す
人生の新しい道を航海する≒タクシードライバーとしての新しい経験を積む
から今週のフレーズをお届けします。
さて、この記事のなかで
capitalize on A
Aを十分活用する
という表現がでてきます。
実際に新聞のセンテンスでどんな感じで使われているのか見てみましょう。
今週の英文
It was also keen to capitalize on the record number of tourists that have been flocking to Japan.
それはまた日本に押し寄せてきている旅行客の記録的な数を十分活用することに積極的である。
それ:日の丸交通
keen to do~:しきりに~したがっている/~することに積極的な
capitalize on A:Aを十分活用する/Aから利益を得る
それでは今週の表現を使って、例文を作ってみましょう。
今週の例文
In an attempt to capitalize on the recent trends in healthy eating, fast food restaurants have expanded their menus to include a variety of salads and vegetarian burgers.
健康的な食事の最近のトレンドを十分に活用するための試みにおいて、ファーストフードレストランはサラダと野菜バーガーのバラエティを加えて彼らのメニューを拡大させた。
今週のフレーズ
capitalize on A
Aを十分活用する
出典:The Japan Times Mar. 6, 2019
東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。
グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。
私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。