【昔はよくしたもんだ】wouldとused toの使い分け

「昔はよく~した」「かつて〜した」を表現したいときには used toを使うと習いました。

でもこれ、状況によってはwouldを使う場合があるの知ってました?

今回はused towouldの使い分けを図解で理解していきます。

used to (対比)

used toは以前はしていたが、今はしていない習慣、すなわち過去と現在の習慣の対比を表すときに用います。

used toのtoは不定詞なのでその後ろには動詞の原形が入ります。

I used to play the guitar.

私はかつてギターを弾いた。(今は弾いていない)

I used to live in Niigata.

私はかつて新潟に住んでいた。(今は住んでいない)

would (回想)

wouldを使用するには、

過去に定期的に行われていた

時・期間・頻度を表す語句を伴う(often / when I was a high school studentなど)

ことが条件になります。

❌ 私はかつて新潟に住んでいた。のように状態を表すときは使えません。

I would often play the guitar when I was a high school student.

私は高校生の頃 よくギターを弾いたものだ。(今もたまに弾く)

おまけ

be used to

たまにused tobe used toを混同してる人がいるのでここで整理してしまいましょう。

be used toは「~に慣れている」という意味です。

be used totoは前置詞なので、その後には名詞(動名詞)が入ります。

I’m used to playing the guitar.

私はギターを弾くことに慣れている。

be accustomed to

この機会にbe accustomed toも覚えてしまいましょう。

be accustomed tobe used toはまったく同じ意味です。

I’m accustomed to playing the guitar.

私はギターを弾くことに慣れている

by 各務 乙彦

東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
グローバルスクエア英語教室 | 東京都内・新宿区・飯田橋で学べる英会話

なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。

グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。

私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。