ワンポイント!英語レッスン
【過去を表現する】現在完了形と過去形の使い分け
日本語の「~した」は、英語では「過去形」と「現在完了形」に分かれます。 下の図に示したように、過去形も現在完了形も「過去」の領域にあることは共通ですが、次の点において明確に異なります。 「過去形」と「現在完了形」の違いを表す典型的な例文をい…続きを読む
【イメージの違いを学ぶ】studyとlearnの使い分け
studyとlearn。この2つの動詞は同じ学ぶという訳になりますが、異なるニュアンスを持っています。 どんなに勉強しても身につかないこともあれば、逆にまったく勉強しなくても身につくこともありますよね。 英語ではこれらの使い分けをはっきり行…続きを読む
【”〜する”の意味が変わる?】willとbe going toの使い分け
日本の学校文法で “will do~” →「~でしょう」 ※単純未来 “be going to do~” →「~するつもりだ」 ※話者の意思が入る と習います。 この考え方はほぼ正しいのですが、より具体的に定義すると will 「未来のこと…続きを読む
【までに?まで?】イメージで学ぶuntilとbyの使い分け
untilとby。どちらも「〜まで」という意味でとられる事が多いのですが、仕上がる文意はまったく違うものになります。 たとえば I’ll be here until three o’clock. I’ll be here by t…続きを読む
【話す?言う?】speak / talk / say / tellの使い分け
わかっているようでわかっていないのが、speak / talk / say / tell、この4つの動詞の使い分け方です。 まずは下の日本語を見て「話す」と「言う」の違いを考えてみて下さい。 「彼は英語を話す」 「彼女はよく話す」 「彼…続きを読む
《人に仕事をさせる》使役動詞(let編)
メアリーはショッピングが大好きです。 ショッピングに行きたく行きたくてウズウズしているのですが、何らかの理由でそれを我慢しています。 このような状況で アリー、ショッピングに行っていいよ。 というイメージで 私はメアリーをショッピングに行か…続きを読む
《人に仕事をさせる》使役動詞(make編)
make(作る)"ギュッ"っと強制するイメージ I made Mary go shopping. 私はメアリーがショッピングに行く状態を作った。 ↓ 私はメアリーをショッピングに行かせた。 makeは「行きたくない状態」をギュッと…続きを読む
《人に仕事をさせる》使役動詞(have編)
友人に道でバッタリ会ったときに「アッ、髪を切ったね。」は英語でなんと言いますか? 答えは Oh, you had your hair cut. させる動詞(使役動詞)のhaveを使って表現します。 have(持つ)"トン"と非強制だが促す感…続きを読む
《人に仕事をさせる》使役動詞(その2)
私は“使役動詞”を「させる動詞」と呼びます。 そして“使役動詞”を特別な動詞と捉えるのではなく「普通の動詞」と捉えます。 すなわちhave / make / letを“使役動詞”としてではなく、 普通の動詞:「持つ」「作る」「許可する」と捉…続きを読む
《人に仕事をさせる》使役動詞(その1)
皆さんは「使役動詞」という言葉を聞いたことがあると思います。 でも「使役」という言葉の意味を知っていますか? 「使役」とは「人に仕事をさせる」という意味です。 したがって「使役動詞」は「人に仕事をさせる動詞」です。 この「使役動詞」を私は「…続きを読む
ビジネス英語は英字新聞で学ぶ
グローバルスクエアで行っているビジネス英語のレッスンは、 「さあ、今日は英語で電話の応対をやってみましょう!」 「今日は英語で取引先と名刺の交換の練習です!」 というビジネスマナーの英語版ではありません。 英字新聞から情報収集を行い、最新の…続きを読む
前置詞はイメージでとらえる2
I saw him at the station. 私はその駅で彼に会った。 I saw him in the station. 私はその駅で彼に会った。 どちらが正しい英語だと思いますか? 答えは「どちらも正解」です。 ただイメージがまっ…続きを読む