使い分け
【疑問文で違いがでる】someとanyの使い分け
学校で「肯定文にはsome、否定文と疑問文にはanyを使う」と習った記憶はありませんか? でも、それは本当でしょうか? 肯定文と否定文 たとえば、 たしかに、肯定文と否定文に関してはこれ以外のバリエーションはありませんね。 疑問文の場合 で…続きを読む
【放置?保持?】keepとleaveの使い分け
「その窓を開けておいて下さい」 日本語の場合、この開けておいてには2つの意味が含まれます。 1つは「意図的に開けておく」、もう1つは「開けっぱなしにしておく」です。 しかし英語の場合はこの2つの状態の動詞を明確に使い分けます。 です。 例文…続きを読む
【キレイになる】becomeとhas becomeの使い分け
以前はおてんばで男勝りだった姪っ子。 久しぶりに会ったら成長してすっかり女性っぽくなってました。 そんなシチュエーションでの「彼女キレイになった」は英語でどの表現が適してるでしょう? A. She is beautiful. B. She …続きを読む
【食べる】eatとhaveの使い分け
「食べる」という動作は英語でeatとhaveに分けられています。この2語を正確に使い分けられていますか? 今回はこのeatとhaveは含まれるニュアンスの違いを確認しながら、例文を学んでいきます。
【~したら】ifとwhenの使い分け
今回は「~したら」を表現する ifと whenの使い分けを学びます。 これ簡単なようですが意外と間違って使う人が多い用法です。 それではクイズです。 「あなたが東京に来たら、私に電話をください」を英文にするなら、 ① Please…続きを読む
【3つのTIPS】wishとhopeの使い分け
似たようなニュアンスで覚えている"wish"と"hope"。実は用法によって大きく変わってきます。今回はこの"wish"と"hope"の使い分け方を3つポイントに分け整理していきます。 POINT 1 − S V Oの文でOに…続きを読む
【安いだけではない】cheapとinexpensiveの使い分け
“cheap”と“inexpensive”はどちらも「価格が安い」という意味です。 “inexpensive”はシンプルに「価格が安い」という意味であるのに対して、 “cheap”は「価格が安い」に加えて「安っぽい」という意味を含むことがあ…続きを読む
【行くの?来るの?】もう間違えないgoとcomeの使い方
英会話で「そこに行くよ」が条件によって動詞がgoになったりcomeになったりと混乱することってありませんか?解釈や使い方を間違えると全く反対の事をしかねませんよね。 今回はgoとcomeの条件による使い分けを学び、そんな混乱を静めてしまいま…続きを読む
【持っていく?持ってくる?】bringとtakeの使い分け
「持ってきて」を表現しようとして、take?いやbringだったっけ?となることはありませんか。 このように英語学習者がよく混乱してしまうのは「基点の感覚」が足らないから。 ちなみに基点とは「考えや行動のもととなるところ」という意味です。 …続きを読む
for saleとon saleの使い分け
今回は日本で誤用の多いsaleの用法について学びます。 店に置いてあるが、売り物なのかどうかを確認したいときは、 A. Is this "for" sale? B. Is this "on" sale? どちらで聞けばいいかわ…続きを読む
前置詞"during"と"for"の使い分け
"during"も"for"も「~の間に(の)」という期間を表す前置詞ですが、使い方は大きく異なります。 「私は長い時間彼女を待っている。」は A. I have been waiting for her “during" a long t…続きを読む
【見る知覚動詞】watch / look / see の使い分け
まずwatchの使い方ですが、シンプルで「動いているもの」を見るときに使います。 I "watched" a movie last night.「私は昨晩映画を見た。」 また、注意を促すときにも使われますからぜひ覚えておきましょう。 Wat…続きを読む