使役動詞
「大坂なおみ全米オープン制覇」からcomfortable Aを学ぶ
大坂なおみが全米オープンで優勝しました! 大坂のプレイは素晴らしいものでしたが、それ以上に、試合中そして試合後の態度が世界中で賞賛されています。 これからが楽しみですね。 そんな今週の記事、 In a drama-filled match,…続きを読む
【オフィス英会話】使役動詞haveを使いこなす
使役動詞という言葉は英語を学んでいるとしばしば耳にしますが、使役とはどういう意味でしょう? 使役とは「誰かに仕事をさせる」という意味で、会社で上司が部下に業務を命令する場面などに使用されます。 今回はオフィスで使える例文を中心に、使役動詞の…続きを読む
【オフィス英会話】後ほど折り返し電話させます
オフィスで電話の取次は日常茶飯事の業務ですよね。 例えば、取引先からあなたの部署の鈴木さんに電話がかかってきて、在席していない場合の返答、 「後ほど折り返し電話させます」 は定型文にもなっている決まり文句です。 ただ、これを英語にする時、多…続きを読む
《人に仕事をさせる》使役動詞(make編)
make(作る)"ギュッ"っと強制するイメージ I made Mary go shopping. 私はメアリーがショッピングに行く状態を作った。 ↓ 私はメアリーをショッピングに行かせた。 makeは「行きたくない状態」をギュッと…続きを読む
《人に仕事をさせる》使役動詞(have編)
友人に道でバッタリ会ったときに「アッ、髪を切ったね。」は英語でなんと言いますか? 答えは Oh, you had your hair cut. させる動詞(使役動詞)のhaveを使って表現します。 have(持つ)"トン"と非強制だが促す感…続きを読む
《人に仕事をさせる》使役動詞(その2)
私は“使役動詞”を「させる動詞」と呼びます。 そして“使役動詞”を特別な動詞と捉えるのではなく「普通の動詞」と捉えます。 すなわちhave / make / letを“使役動詞”としてではなく、 普通の動詞:「持つ」「作る」「許可する」と捉…続きを読む
《人に仕事をさせる》使役動詞(その1)
皆さんは「使役動詞」という言葉を聞いたことがあると思います。 でも「使役」という言葉の意味を知っていますか? 「使役」とは「人に仕事をさせる」という意味です。 したがって「使役動詞」は「人に仕事をさせる動詞」です。 この「使役動詞」を私は「…続きを読む