agree to と agree with の使い分け

学校の英文法の授業では、

agree to A

Aに同意する

Aには「提案など」が入る

agree with A

Aに同意する

Aには「人」が入る

と教えられます。

ほぼ正解なのですが、一つ大切なことが忘れられています。

それは、それぞれの前置詞が持つ同意するイメージの違いです。

agree with A

withは「共にいる」というイメージの前置詞です。

ゆえに、agree with Aは、

イメージ

Aに(心から)賛成する

Aにはまたは提案が入る

となります。

したがって、相手の提案に快く賛成する場合は、

I agree with you. または I agree with that.

を使うのが適切です。

agree to A

前置詞 toが持つイメージは「〜に向かって」という方向性を表します。

よって、agree to Aの場合は、気持ちがこもらず方向だけ→淡々と・渋々と、というニュアンスが含まれます。

イメージ

(淡々と)同意する

Aには提案などが入り、は使えない
I agree to you.

となります。

よって、提案に大賛成なのに学校で習ったとおり toを使ってしまうと、素っ気ないイメージになってしまい、こちらの真意が伝わらない可能性がでてきます。

agree on

あと、ある項目についてだけ同意するagree onという組合わせもありますが、

契約書用語っぽく、会話ではあまり使われません。これは豆知識として覚えておいて下さい。

動詞と前置詞の組合わせはたくさんありますが、単にイディオムとして暗記するのではなく、その前置詞が持っているイメージを意識することが大切です。

前置詞のイメージトレーニングでネイティブの感覚に近づきましょう。

東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
グローバルスクエア英語教室 | 東京都内・新宿区・飯田橋で学べる英会話

なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。

グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。

私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。