【貸し借りを学ぶ】borrowとrentの使い分け

今回は貸し借りについて学びます。

貸し借りにまつわる単語としてborrowlendrentなどが思いつきますよね。

これらをちゃんと使い分けられてますか?

それでは理解度チェックです。

ペンを借りてもいいですか?を英訳すると、

A. Can I borrow your pen?

B. Can I rent your pen?

どちらが適当かわかりますか?またそれはなぜですか?

無料で借りる

無料でモノを借りる場合はborrowを使います。

ペンを借りることでお金を取られることはまずないので、

A. Can I borrow your pen?

私はあなたのペンを借りてもいいですか?

が適当な英訳になります。

borrowの対義語

borrow(無料で何かを借りる)の反対は、lend(無料で貸す)です。

Would you lend me your pen?

私にペンを貸していただけますか?(直訳)

有料で借りる

有料で何かを借りる場合はrentを使います。

I sometimes rent a car from Hertz.

私はときどきHertzから自動車を借ります。

lease

「私の会社のパソコンはリースだ」などでつかわれるlease。

leaseも、有償で貸す(借りる)という意味ですが、rent は特に期間を決めずに貸すのに対して、leaseは例えば二年間など、特定の期間を契約して貸す(借りる)という意味になります。

rentの対義語

また有料で借りる:rentの対義語は、有料で貸す:rent outを使います。

I’m renting out my spare room.

私は私のスペアルームを貸しています。

spare room:スペアルーム/使っていない(予備の)部屋

例外:お金を借りる

モノの貸し借りは有料か無料かで使い分け整理してしまえば何も迷うことはありませんよね。

ではお金の貸し借りはどうでしょうか?

お金の場合は無利子であろうが利子をとられようが、borrow(借りる)、lend(貸す)を使います。

いくらかお金を借りられますか?

Can I borrow some money?

私にいくらかお金を貸していただけますか?

would you lend me some money?

彼は銀行からお金を借りた。

He borrowed money from the bank.

個人間のお金の貸し借りはトラブルの元なので、これらの例文はなるべく使わないようにしたいものですね。

東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
グローバルスクエア英語教室 | 東京都内・新宿区・飯田橋で学べる英会話

なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。

グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。

私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。