【接続詞を正しく使う】andとorの使い分け

andor。中学校で最初にならう接続詞ですよね。

接続詞とは語と語、句と句、節と節、文と文などの関係を示す品詞です。

関係が2つの時は問題はありませんが、3つ以上になると迷ってしまう方が多いように見受けられます。

今回は、andorの用法をおさらいをします。

andor

A and B(AとB)、A or B(AまたはB)

買い物をしていて急に肌寒くなり、何か防寒具も買おうという状況を想定してください。

関係2つ

私はボウシスカーフを買いたい。(ボウシとスカーフの両方)

I’d like to buy a hat and a scarf.

関係2つ

私はボウシまたはスカーフを買いたい。(ボウシまたはスカーフのどちらか)

I’d like to buy a hat or a scarf.

関係3つ

・私はボウシスカーフまたはセーターを買いたい。

[ボウシ+(スカーフまたはセーター)]

I’d like to buy a hat and a scarf or a sweater.

コンマとの組み合わせ

コンマとandorの組み合わせで関係が3つになる場合をみてみましょう。

A, B and C(A, B, Cのすべて)

関係3つ

I’d like to buy a hat, a scarf and a sweater.

私はボウシスカーフセーターを買いたい。

A, B or C(A, B, Cのうちのどれか)

関係3つ

I’d like to buy a hat, a scarf or a sweater.

私はボウシバッグスカーフを買いたい。

orとイントネーションの組み合わせ

最後にorの後ろにくる名詞の語尾のイントネーションでも意味が変わります。どんな変わり方をするか見てみましよう。

語尾を上げる場合

Would you like some coffee or tea? 

(コーヒー紅茶はいかがですか?)

この例の場合、飲み物には一定量が必要なのでsomeが伴う

コーヒーか紅茶を勧められていてますが、「何か飲みものはいかがですか?」的なニュアンスを含みます。

人の家に訪れた際などに聞かれることが多いパターンです。

飲むか飲まないかの選択を聞いているので、飲まない場合は

No, thank you.

いりません。

と答えます。

語尾を下げる場合

Would you like coffee or tea?

コーヒーがいいですか紅茶がいいですか?

レストランで、セットの飲み物を聞かれる際などに使われるのはこちらです。

選択肢を聞く場合は、量が関係なくなるためsomeは伴いません

どちらかを選ぶことを前提とした質問ですが、もちろん断ることもできます。

その場合は

I don’t want either.
どちらもいりません

と答えます。

東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
グローバルスクエア英語教室 | 東京都内・新宿区・飯田橋で学べる英会話

なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。

グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。

私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。