「続く普天間基地を巡る抗争」からbe set to do(する準備が整った)を学ぶ

New Okinawa Gov. Denny Tamaki thanks voters Monday morning in the city of Okinawa, a day after winning the gubernatorial election. | KYODO

先日の沖縄県知事選挙で普天間基地の辺野古移転に反対する玉城氏が当選し、その結果、これまで続いていた沖縄県と日本政府の抗争が今後も継続することが確定しました。

沖縄だけの問題にせず、日本全体としてしっかり考えたい問題ですね。

そんな今週の記事

Tamaki’s election in Okinawa ensures the feud over Futenma base will continue.

沖縄の玉城の選挙は普天間基地を巡る抗争が続くことを確実にする。

*over A「Aを巡る」

から「今週のフレーズ」をお届けします。

さて、この記事のなかで

be set to do~

~する準備(条件)が整った

*このsetは過去分詞。set / set / set

という表現がでてきます。

実際に新聞のセンテンスでどんな感じで使われているのか見てみましょう。

【今週の英文】

The long-running standoff between Okinawa Prefecture and Tokyo over construction of a replacement facility for a U.S. military base is set to continue in the wake of Sunday’s gubernatorial election.

U.S.軍事基地のための代替施設の建設を巡る沖縄県と東京の間の長く続いている膠着状態は土曜日の知事選挙を受けて継続する条件が整った

*Okinawa Prefecture「沖縄県/沖縄政府」:今回は沖縄政府の意味で使われている

*Tokyo「東京/日本政府」:今回は日本政府の意味で使われている

*is set to do~「~する条件が整った」:英語では現在形だが日本語では過去形が自然

*in the wake of A「Aを受けて」

それでは今週の表現を使って、例文を作ってみましょう。

【今週の例文】

We are set to launch our latest model next Tuesday.

我々は次の火曜日に我々の最新モデルを発売する準備が整った

【今週のフレーズ】

be set to do~

~する準備(条件)が整った

出典:The Japan Times Oct. 1, 2018

Tamaki’s election in Okinawa ensures the feud over Futenma base will continue.

東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
グローバルスクエア英語教室 | 東京都内・新宿区・飯田橋で学べる英会話

なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。

グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。

私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。