【知らなきゃ損?】疑問詞+不定詞で作る簡単表現

疑問詞+不定詞で作る簡単表現

疑問詞不定詞の名詞的用法の組み合わせを使うことができると、様々なことを手早く伝えることができるのですが、多くの人はこれができずに損をしています。

不定詞の名詞的用法とは?

to+動詞の原形の組み合わせで「〜すること」という名詞の働きをすること

今回はこの疑問詞不定詞を使った文の作り方を学びます。

名詞節の作り方

まず最初に、疑問詞を使った疑問文(疑問詞疑問文)を作ってみます。

When should I start?

私はいつ出発すべきでしょうか?

次に、その疑問詞疑問文の名詞節を作ってみます。

名詞節とは?

S(主語)V(動詞)を含む2語以上の形になっていて名詞の働きをする。文中でS(主語)C(補語)O(目的語)になる。

疑問詞疑問文の名詞節

when I should start

私がいつ出発すべきかということ

そしてその名詞節O(目的語)に入れます。

Please tell me when I should start.

私に私がいつ出発すべきか教えてください。

名詞節ひとかたまりとしてO(目的語)の働きをしているのがわかります。

最後にその名詞節C(補語)に入れてみます。

The question is when I should start.

疑問は私がいつ出発すべきかということです。

今度は名詞節ひとかたまりとしてC(補語)の働きをしているのがわかりますね。

疑問詞不定詞からなる名詞句

このように疑問詞疑問文から名詞節を作り、それをO(目的語)C(補語)で使えるようになれば、かなりの内容の英文が作れるようになることがわかりました。

でも、もっと簡単な方法があります。

疑問詞不定詞からなる名詞句の作り方を覚えておくと、作業はひと手間もふた手間も省けます。

名詞句とは?

2語以上から成り立ち、名詞の働きをする。文中でS主語C補語O目的語になる

たとえば

名詞句

when to start

いつ出発すべきかということ

という名詞句です。

この名詞句O目的語に入れると

Please tell me when to start.

私にいつ出発すべきか教えてください。

次にC補語に入れてみます。

The question is when to start.

疑問はいつ出発すべきかということです。

と、名詞節と比べてシンプルな英文が完成します。

最後に疑問詞不定詞から作られる名詞句を組み込んだ例文をいくつか挙げるので、その感覚を掴んで下さい。

Please tell me where to go.

私にどこに行けばよいのか教えてください。

例2

I don’t know who to talk to.

私は誰に話せばよいのかわからない。

例3

Can you tell me where to find him.

私にどこで彼を見つけられるか教えてください。

例4

Let me explain how to do it.

私にどのようにそれを使うのか説明させてください。

例5

The question is where to go.

疑問はどこに行くべきかということです。

疑問詞疑問文から作る名詞節S主語V動詞の時制を含むので、若干複雑な内容を述べるときに用い、シンプルな内容に関しては疑問詞不定詞から作る名詞句にするという使い分けが大切でしょう。

by 各務 乙彦

東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
グローバルスクエア英語教室 | 東京都内・新宿区・飯田橋で学べる英会話

なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。

グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。

私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。