【和製英語にご注意!】apparentlyを「明らかに」という意味ではほぼ使わない

日本で"apparently"という副詞は「明らかな」「明確な」と訳をされることが多い単語です。

もちろん、そういう意味もありますが、現実的には「~のようだ」「伝えられるところでは~らしい」という用法で使用されることがほとんどです。

使い方の例をみてみましょう。

いつも一緒で仲良さそうなカップルをよく見かけていたとして

ある時期から一人で元気ない男性の姿を見かけるようになった。

この状況を英語で表すと

A: He looks sad. What's wrong?
「彼悲しそうだね。何があったんだろう?」
B: Apparently, he has been dumped.
「聞いたところだと、彼はフラれたらしいよ」

となります。

もちろんこの時も"Apparently, he has been dumped."を

❌「彼は明らかにフラれた」

と解釈してはいけません。

フラられた瞬間を見たわけではないので確実な状況といえないですものね。

「彼悲しそうだね」の下りも、"Apparently, He is sad."としたいところですが、

直接的な見た目のときは「apparently」よりも「He looks ~」を使うほうが自然です。

これも覚えておきましょう。

apparentlyは頻出単語ですので、間違って解釈すると、文章の辻褄が合わなくなりますよ。

by 各務 乙彦

東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
グローバルスクエア英語教室 | 東京都内・新宿区・飯田橋で学べる英会話

なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。

グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。

私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。