「健全な隔離生活の過ごし方」からtied to を学ぶ

Mae Yoshikawa, founder of yoga studio Veda, helps students cope with the coronavirus pandemic by live-streaming her classes. | CONCEPT STUDIO VEDA / VIA KYODO

新型コロナウイルスの感染拡大が人々の肉体と精神に与える影響は深刻なものになっています。

外出自粛の引きこもり生活の中、いかにしてメンタルヘルスを維持していくか、今回の記事は様々な人たちの対処法や考え方を紹介しています。

そんなThe Japan Timesの記事、

How to be alone but not lonely in a distant coronavirus world

冷ややかなコロナウイルスの世界でどのように孤独ではなく一人でいるか

alone一人の
lonely / 孤独な
distant / よそよそしい・冷ややかな

から今週のフレーズをお届けします。

さて、この記事のなかで

tied to A

Aに関連した[形容詞]

という表現がでてきます。

実際に新聞のセンテンスでどんな感じで使われているのか見てみましょう。

今週の英文

With restrictions tied to the coronavirus outbreak leaving millions confined to their homes, even those who call themselves introverts are feeling the effects of quarantine on the body and mind.

コロナウイルスの大流行に関連した制限が何百万人を彼らの家に閉じ込めるなか、彼ら自身を内向的な人と呼ぶ人々でさえも体と心への隔離の影響を感じている。

with A[名詞]+ B[形容詞]→ AがBである状況で
 A:restrictions tied to the coronavirus outbreak  B:leaving millions confined to their homes
those=people
introvert / 内向的な人(今回は一人でいることを好む人という意味合いで使われている)

それでは今週の表現を使って、例文を作ってみましょう。

今週の例文

The problems we’ve been having with slower internet speeds are tied to the fact that many more people than usual are using the internet.

私たちがいつもより遅いインターネットのスピードで経験している問題は、通常より多くの人々がインターネットを使用しているという事実に関連している

今週のフレーズ

tied to A

Aに関連した[形容詞]

出典:The Japan Times  Apr. 08, 2020   KYODO

How to be alone but not lonely in a distant coronavirus world

東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
グローバルスクエア英語教室 | 東京都内・新宿区・飯田橋で学べる英会話

なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。

グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。

私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。