「ハギビスが浮き彫りにした外国客対応」からin the wake of を学ぶ
台風19号が日本に甚大な被害を及ぼし、大量の台風情報が報道機関やインターネットを通じて伝えられました。しかし、日本語以外での情報発信が極端に不足していたようで、SMSなどに外国人からの批判の声が寄せられているそうです。
インバウンドが急激に増える東京オリンピックを前にして、教訓にしなくてはならない事例となりました。
そんなThe Japan Timesの記事、
Japan is criticized for a lack of foreign-language information during Typhoon Hagibis.
日本は台風ハギビスの間の外国語情報の不足に対して批判されている。
Hagibis:ハギビス(台風19号の名称)
から今週のフレーズをお届けします。
さて、この記事のなかで
in the wake of A
Aに続いて
という表現がでてきます。
実際に新聞のセンテンスでどんな感じで使われているのか見てみましょう。
今週の英文
In the wake of Typhoon Hagibis, voices on Twitter and other social media services criticized the lack of information distributed in other languages.
台風ハギビスの通過後、Twitterそしてその他のソーシャルメディアサービスの声が、他の言語で配信される情報の不足を批判した。
それでは今週の表現を使って、例文を作ってみましょう。
今週の例文
In the wake of the investigation, several officials were fired and the president was forced to resign.
その捜査に続いて、何人かの当局者が解雇されそして大統領は辞任に追い込まれた。
今週のフレーズ
in the wake of A
Aに続いて
出典:The Japan Times Oct. 14, 2019
Japan is criticized for a lack of foreign-language information during Typhoon Hagibis.
東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。
グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。
私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。