「心を病む起業家達」からend upを学ぶ

Impact Hub Tokyo offers a co-working space and community for entrepreneurs in Tokyo's Meguro Ward. | KAZUAKI NAGATA

起業家がもてはやされ、そのプラスの部分だけが注目されがちですが、その裏で彼・彼女たちの多くは精神的にかなり苦しんでいます。

1人で問題を抱え込まずに、上手に助けを求めることが肝心なようですね。

そんな今週の記事、

More startup bosses seek help for mental health.

より多くの新規企業のボスがメンタルヘルスへの助けを求めている。

mental health(メンタルヘルス/精神的健康)

から今週のフレーズをお届けします。

さて、この記事のなかで

end up ~ing

(結果)~となる

という表現がでてきます。

実際に新聞のセンテンスでどんな感じで使われているのか見てみましょう。

今週の英文

Consequently, some may end up developing a mental illness, affecting their career.

その結果として、何人かは精神病を患ってしまうかもしれない、彼らの職業に影響を与えて。

someは原則として「いくつか/何人か」と訳すが、母数によりその数は大きく変わる
careeは(一生の仕事とする)職業/専門的職業。経歴という意味ではほぼ使われない

それでは今週の表現を使って、例文を作ってみましょう。

今週の例文

The new product was supposed to be released 2 months ago, but because of delays in production, we ended up releasing it last week.

その新しい製品は2ヶ月前に発売開始されることになっていた。しかし生産の遅れのために、私たちは先週それを発売開始することになった

be supposed to do~(~することになっている/~するはずの)

今週のフレーズ

end up ~ing

(結果)~となる

出典:The Japan Times  Apr. 10, 2019

More startup bosses seek help for mental health.