
日韓関係に新たな火種が生まれました。韓国の私設植物園で、慰安婦を象徴する少女像の前でひざまずいて謝罪する安倍総理の銅像が設置されました。
慰安婦銅像の設置をめぐって日韓関係がこじれるのは過去幾度となく起きましたが、さすがに今回の銅像には韓国の世論や政府も不快感を示したそうです。
そんなThe Japan Timesの記事、
から今週のフレーズをお届けします。
さて、この記事のなかで
have yet to do~
まだ~していない
という表現がでてきます。
実際に新聞のセンテンスでどんな感じで使われているのか見てみましょう。
今週の英文
“While we have yet to confirm this, it would be unacceptable under international courtesy,” he told a news conference.
「私たちはまだこれを確認していないが、それは国際的礼儀の下で受け入れがたいであろう」と、彼は記者会見で語った。
それでは今週の表現を使って、例文を作ってみましょう。
今週の例文
The company has yet to release the latest model, but we think it will be a big hit.
会社はまだ最新モデルをリリースしていない、しかし我々はそれが大ヒットになると考えている。
今週のフレーズ
have yet to do~
まだ~していない
出典:The Japan Times Jul. 28, 2020 KYODO
Japan warns a new ‘comfort women’ statue may hurt ties with South Korea.
Japan warns a new ‘comfort women’ statue may hurt ties with South Korea.
日本は新たな‘慰安婦’像が韓国との関係を傷つけるかもしれないと警告する。