「日本政府のコロナウィルス対応」からin the face of を学ぶ
共産党の情報統制が原因なのか、コロナウイルスが中国で制御不能の状態に陥っています。
情報の遅れはありましたが、日本政府の水際対策は他国と対比して頼りないものに写りました。
ヒトの免疫を不全にするとも言われるこのウィルス。はたして事態は収束されるのでしょうか。
そんなThe Japan Timesの記事、
Japan is to step up coronavirus action as Abe takes flak for the response.
日本は、安倍が対応に対して激しく非難されるなか、コロナウイルスのアクションを強化する予定だ。
Be動詞+to不定詞で予定を表す
から今週のフレーズをお届けします。
さて、この記事のなかで
in the face of A
Aに直面して
という表現がでてきます。
実際に新聞のセンテンスでどんな感じで使われているのか見てみましょう。
今週の英文
In the face of growing criticism over Japan’s response to the coronavirus epidemic, Prime Minister Shinzo Abe announced Friday that foreign nationals who have been to Hubei province — where the virus’s epicenter of Wuhan is located — in the 14 days prior to their arrival in Japan will be denied entry starting Saturday.
コロナウイルスの流行への日本の対応を巡る高まる批判に直面して、安倍晋三首相は日本への彼らの到着に先立つ14日以内にそのウイルスの流行中心地である武漢が位置する湖北省に行ったことがある外国籍の人は、土曜日から入国を拒否されると金曜日に発表した。
have been to A / Aに行ったことがある
starting Saturday / 土曜日から・土曜日に(効力が)始まり
それでは今週の表現を使って、例文を作ってみましょう。
今週の例文
In the face of the current economic crisis, the company is producing more affordable products for people on a tight budget.
現行の経済危機に直面して、その会社は苦しい家計の人々のためにより手頃な価格の製品を生産している。
tight budget[名詞] / 緊縮財政・苦しい家計
affordable[形容詞] / 手頃な価格の
今週のフレーズ
in the face of A
Aに直面して
出典:The Japan Times Jan. 31, 2020
Japan is to step up coronavirus action as Abe takes flak for the response.
東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。
グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。
私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。