【上から目線になってませんか?】mayとcanの使い分け
肯定文で使われるYou may~、You can~はともに「~してもよい」という訳になりますが、含まれる意味合いは大きく異なります。
たまに、上品な物言いだと勘違いしてmayを使われている人がいますが、とんでもないのですよ。
肯定文のmay
mayのコアイメージは上のものが下のものに許可を与えるです。
したがってmayを使うとずいぶん偉そうな感じになることに注意してください。
You may come in.
入室していいですよ。(面接官が面接を受ける人に許可を与える状況など)
友人にペンを貸すときに、間違えても
You may use my pen.
私のペンを使っていいよ。
とは言わないでください。あんた何様なのと思われてしまいます。
肯定文のcan
canのコアイメージは対等な立場で許可を与えるです。
したがって私のペンを使っていいよ。は
You can use my pen.
となります。
日常生活における「~してもいいよ」は、ほぼcanであると覚えてください。
疑問文の場合
疑問文になるとmayとcanはほぼ同じ意味合いで使われます。
あなたのペンを使ってもいいですか?は
⭕ May I use your pen?
⭕ Can I use your pen?
のどちらでもOKです。
まとめて言うと、肯定文でも疑問文でも、canを使っておけば問題はないということになります。
私自身、mayはほとんど使うことがありません。
by 各務 乙彦
東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。
グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。
私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。