【和製英語にご注意!】apparentlyを「明らかに」という意味ではほぼ使わない
日本で"apparently"という副詞は「明らかな」「明確な」と訳をされることが多い単語です。 もちろん、そういう意味もありますが、現実的には「~のようだ」「伝えられるところでは~らしい」という用法で使用されることがほとんどです。
「いまだに紙ベースの日本企業」からlook more closely into Aを学ぶ
日本では、ほとんどの場合、履歴書は手書きです。このデジタルの時代に伝統的なしきたりが今も続いています。このようなことには良い面も悪い面もあるのでしょうが、この古い体質の継続に警鐘を鳴らす人もいます。 そんな今週の記事 As Japan In…続きを読む
ビジネス英語力は英字新聞で効率よく獲得する
グローバルスクエアは3つのコースがありますが60%の受講生がビジネス英語クラスで勉強をしています。 でも、英字新聞で勉強するのになぜ「ビジネス」英語なのでしょうか? 多くの英語学校や学習教材は戦争、死、事故、病気、アルコール、性的なこと、政…続きを読む
【あいづち上手は英会話上手】日英あいづち使い分け
日本語と同様に英会話においても「あいづち」は会話を円滑に進めるための重要なアイテムです。 しかしあいづちの使われ方・役割において、日本語と英語で大きな違いがあります。 日本語の場合 日本語の会話では聞き手の「はい、はい」「はぁ、はぁ」という…続きを読む
今週のフレーズ「豊洲と築地のW活用」からbenefit from close proximity to 〜を学ぶ
小池都知事が築地と豊洲の両方の市場を活用することを決めました。 賛否両論があるのでしょうが、私個人は、より楽しい築地が開発されればうれしいです。 そんな今週の記事 Both Tsukiji and Toyosu are to be used…続きを読む
【あいずち上手は英会話上手】Wellの上手な使い方
日本人との会話でネイティブが困るのが、何かを質問したときに黙られてしまうことです。 彼らには日本人が黙っているのが ・言った英語がわからない ・ちょっと考えている のかがわからないため、リアクションができなくなってしまうのです。 そこで、皆…続きを読む
【可能性・推測を表す】may be / should be / must beの使い分け
花子さんが締切り迫るある仕事をしていて、確実にその仕事を終えたとわかる時の表現は Hanako is finished now. 「花子は今終えた」 となります。きちんと終了報告があったのでしょう。 ちなみに、ここでの“finished”は…続きを読む
「パスポートに旧姓が併記可能に」からthe rationale is thatを学ぶ
結婚して夫の名字を選択した女性のパスポートに、旧姓を併記することを容易にする法案が通過しそうです。働く女性にとってはうれしい話ですね! 日本女性の世界での活躍に期待しましょう。 そんな今週の記事 Passport rules on maid…続きを読む
【違いがあるのを知ってました?】canとbe able toの使い分け
「できる」を表す英語にcanとbe able toがあります。こ でも、この使い分けってどうすればいいのかわからなくないですか? この2つは含まれるイメージが変わってくるので、それで区別して使い分けます。
【動詞だけど動かない】状態動詞を学ぶ
動詞には、動作を表す動作動詞と、状態を表す状態動詞があります。 動詞というくらいですから、基本は動作を表すことですが、状態動詞も頻繁に用いられます。 ただ状態動詞は数が限られていますから、この機会に覚えてしまいましょう。 状態動詞 状態動詞…続きを読む