なぜwantがwould like toになると丁寧なのか?

I want to thank you for your help.

私はあなたのご助力に感謝したいです。

この丁寧な言い方が

I would like to thank you for your help.

私はあなたのご助力に感謝したいです。

になるのはよく知られています。  

しかし、

want→would like to

が、なぜ丁寧な表現になるのでしょうか?

今回はこの謎を解き明かしていきます。

動詞 - like

likeという動詞は 「動名詞」「不定詞の名詞的用法」の両方を目的語にとることができます。

そして、そのどちらを目的語にとるのかによって、微妙ですが意味に違いがでてきます。

動名詞を目的語にとる

「動名詞」を目的語にとった場合は名詞的な要素が強くなります。

I like swimming. 「私は水泳が好きだ」←「水泳」という名詞に重き

不定詞を目的語にとる

  それに対して「不定詞」を目的語にとった場合は動作的要素が強くなります。

I like to swim. 「私は泳ぐことが好きだ」←「泳ぐ」という動作に重き

「私は泳ぐことが好きだ」は、「私は泳ぎたい」ということを示唆し、 この段階でlikewantの婉曲な表現になります。 

日本語との共通点

これは日本語にも通じる部分があります。

たとえば、

お昼は何を召し上がりますか?

と聞かれて、

天ぷらが食べたいのですが。

というよりも

天ぷらが好きなのですが。

というほうが婉曲な分、丁寧に聞こえます。 

仮定法過去 - would

そしてこのlikeに仮定法過去のwouldが付くと「もし可能なら」という、さらなる婉曲さが加わり、

would like to do~

もし可能なら~したいのですが

という、丁寧な要求になるのです。  

英語は日本語ほど丁寧語が発達していないため、would likeが多用されます。

今回解説した内容が分かっていれば、ずいぶん使い勝手がよくなります。

 I would like to use would like in various opportunities!

(私は様々な機会で“would like”を使いたいと思います!)

by 各務 乙彦

東京 新宿区で英会話を学ぶならグローバルスクエア
グローバルスクエア英語教室 | 東京都内・新宿区・飯田橋で学べる英会話

なぜ多くの日本人が英語に苦手意識を持っているのか? その答えは、日本語と英語の仕組みの違いにありました。

グローバルスクエアでは30年にわたって、それらの仕組みの違いを研究。導き出した英語習得メソッドの実践を通じて「文構造力」を身に付けることにより、自然と英語の内容を把握することを可能にしました。

私たちはそのメソッドを、より多くの方々にご体験いただけるよう、レッスンの無料体験を毎週実施しております。まずは一度、無料体験をお試しください。今までの英語への意識ががらりと変わります。